本日は、京都一周トレイルの東山コースにおいて、隊ハイキングを行いました。天気もちょうどよくて、絶好のハイク日和ですね。
枚方市駅に集合し、班ごとに分かれて、電車で伏見稲荷駅まで行きます。わりと朝の早い時間帯でしたが、観光客でとても賑わっていました。
京都一周トレイルの東山コースは、京阪伏見稲荷駅から、清水山や東山、大文字山を経て比叡山まで続く全長約24キロのコースで、道はよく整備されており、わかりやすい標識が要所にあることから、大変歩きやすいコースです。
今回は、伏見稲荷から清水山と東山を経て、京阪電車の三条駅をゴールとするコースにしました。
班ごとにスタートし、班長またはその代理のスカウトがルートマップを見ながら、コースを進んでいきます。わかりやすいとはいえ、実際に歩くと、標識をよく見ていなかったり、工事中で迂回ルートを通ることとなって道がよくわからなくなったり、といったこともありました。こういった場合には、周囲をよく見る観察力や、コンパスと地図を照らし合わせて進む方向のおおよその見当をつける判断力などが必要になりますよ。
また、歩くペースはどのくらいがよいか、どのタイミングで休憩を取るか、といったことも、班のメンバーの様子を見ながら決めていく必要もあります。最後尾のスカウトが先頭に声をかけてペースを調整したり、班長等が班員に休憩したいどうか聞くなどして、うまくできていました。
今回は、たまたまGB(班長、次長)の欠席が重なったことから、普段はGBの役割を担っていないスカウトが代理で役割を努めることとなり、とてもよい訓練になったと思います。
これから夏に向けてどんどん暑くなっていきますが、野外で汗をかきつつ、水分や塩分等を補給する訓練をして、少しずつ身体を暑さに慣らしていきましょう。
コメントをお書きください