2019年6月2日 ハイキング <出町柳~比叡山>(ボーイ隊)

本日の活動はハイキング!

京阪出町柳駅から、比叡山山頂まで登ります。

GWキャンプでの六甲ハイクに続き、夏の立山登山に向けての第2弾です。

 

また今回のハイクでは、パトローリングを実践しました。

♪~ 先頭は2番、右翼は5番、左翼は4番ですすめ~ ♪ しんがり3番、真ん中班長、6・7・8番助手だ~ ♪ 見よ~パトローリ~ング、威風堂々と~・・・♪~

 

ってスカウトソングがあり、過去の隊集会ではBGMでひたすらこの1曲を流していたので、みんな頭に入ってるよね??前回の班集会でも班長がレクチャーしたよね??

…ということで、出発前に実際の隊列に並んでみてスタート。

先頭は地図を見て先導役、班長は全体を見る総司令役、最後尾は隊列の後ろに注意を払い、他のハイカーが来れば、道を譲るために前へ声を掛ける、などなど。

それぞれの立ち位置で注意を払って歩かねばなりません。

 

さて、東へ向かってしばらく街中を歩きます。

銀閣寺の手前で白川沿いに北上をはじめ、いよいよ山道へ…というところで違う道へ逸れだし…なんかおかしい。戻ってよくみると手前に『←京都トレイル』という小さな立て札が。

「4番だれ~?ちゃんと見ろよ~」とブーイング。注意深く見てないといけませんね。。

 

気を取り直し、山道へ入っていきます。

京都トレイルには要所要所に標識が立っていて、全てに番号がふってあり、地図と照らし合わせることができるので、あまり不安はありません。順調に進んでいきます。

班長は、休憩をとるタイミングやその長さなどを判断し、みんなに伝えます。

また要所要所の通過時刻などをメモし、後日ハイク実施報告書を作るのに備えます。

 ただ歩くだけではないのが、ボーイ隊のハイキングです。

 

計画書の予定通り、11時半に昼食予定の『石鳥居』に到着。少し広くなっているので、思い思いの場所で昼食休憩です。

その後出発までに、3種類の観察物(植物・生き物・その場所にしかない建造物など)をスケッチ。よくわからないアリンコやら、落書きのような鳥居…などなど。。。(-_-;)

N副長からの合格がもらえれば、進級手帳の『ハイキング章』の項目の一つにサインがもらえます。

昼食タイムを終え、再び出発。

ここから一度下って、そのあと山頂までは登りが続きます。

なんだか妙に休憩が頻繁に…?!

どこまでこの登りが続くのか…というところで、見上げると叡山ケーブルの山頂駅が見えてきました!ゴールです。

 

ちょっと霞んでいましたが、京都の北西部が一望に見渡せました。

ベンチで休憩。スケッチを仕上げ…。

 

帰りはケーブルと叡山電車でラクラク下山。京阪電車に乗り換えて、帰ってきました。

 

今回参加したスカウトは、技能章のひとつ『ハイキング章』の中の、パトローリング・スケッチの項目が埋まりました。『ハイキング章』は一級章を取得するのに必須です。

新しい進級制度では、やらなければならない事柄が明確なので、それを着実に埋めていけば自然と進級に繋がります。

今回のように、活動の中にそれらを行う機会を設けていっているので、休むともったいない! 

日々の活動への出席をぜひ大切にして、どんどん進級してほしいと思います。