カブ隊のくまスカウトがボーイ隊に上進する「上進キャンプ」を、キャンプ大阪にて1泊2日で行いました。
先週、GBスカウト(班長、次長)又はその代理のスカウトが、穂谷の倉庫に行き、キャンプに必要な装備等の準備を行ったので、当日は集合して、すぐにキャンプ場へ出発できます。
新入スカウトの荷物(本人の身体よりも大きく見える)を確認し、バックル等の締め具合などを調整してから出発しました。
新入スカウトも含めて、全員無事にキャンプ場まで到着しました。昼食後、セレモニーを経て、設営開始です。時間どおりに、家型テント2張と、食卓フライ1張を張ることができました。
設営後、新入スカウト、2級を目指すスカウト、1級を目指すスカウトで分かれて活動を行いました。
新入スカウトは、まず初級を目指すための技能訓練(ロープ結び、手旗、国旗掲揚)を行いました。そして夜に行う上進式に向け、誓いの言葉を覚えます。
2級を目指すスカウトは1.体温、脈拍と体調とのについて勉強して自身で説明できるようになりました。2.スカウト技能として食用と有害植物を2種類見分けること、あとキムスゲーム形式で24個のものを見て16個以上を記憶して答える、というものを行い皆ちゃんと答えていました。
1級を目指すスカウトは、
野帳の作成とその野帳をもとにした略地図の作成を行いました。野帳とは、土地や道路などの測量を行ったときに、測った方向、方位、距離と地物その他を記録しておいて、後でこれを見て図面を作ったり、その記録によって、後日その現地の状況がわかるよう、まとめておくノートのことです。
自分が進む方向の方位角を測り、歩数を数えながら周りの状況をメモします。枝分かれした道があれば、その道の方位角や道の幅、地面の状況などもメモします。少しの距離を進むだけでも、結構な時間がかかりますね。
野帳の作成が終われば、それをもとに略地図を作ります。道の方位角や歩数で測った距離、道幅、地面の状況、周りの状況などを地図にしました。皆、とてもうまくできていました。8団のボーイ隊では、かなり長い間、この野帳と略地図の作成をやっていなかったので、とても新鮮です。今後は、1級章を取得するにはこの技能が必須なので、続けていく必要があります。
続いて、新入スカウトも一緒に夕食作りで、メニューはキャンプの定番、カレーです。先輩スカウトも自分の作業の傍ら、新入スカウトへ作業の指示をしなくてはなりません。相手の経験に応じて、どこまで細かく指示するべきか、よく考える必要があります。
夕食後、ボーイ隊の上進式が始まります。かがり火をたいた広場で、先輩スカウトが見守る中、新入スカウトが一人ずつ呼ばれます。呼ばれたスカウトは、リーダーの前でボーイ隊の隊旗を左手で握り、右手でスカウトサインをつくり「ちかい」をたてます。とても大きな声で「ちかい」をたてることができ、無事にボーイ隊に上進しました。
上進式の後は、リーダーから班編成が発表され、4月以降、同じ班で活動していくメンバーが決まりました。
続いて、ボーイ隊上進キャンプ恒例の兄弟鍋です。
スカウトがそれぞれ持ち寄った様々な種類のインスタントラーメンを同じ鍋で煮込み、みんなで食べるというものです。
いろんな味が混ざるので、新入スカウトも「美味しいのかなぁ?」と疑問に思っていたようですが、食べてびっくり、とても美味しかったようです。
新しい班編制による班会議の後、GB会議において、今日の反省点や明日のスケジュールなどの確認を行いました。
2日目、朝食後は、リーダーによる各班サイトの点検です。朝食の片づけなどに手間取り、点検の時間に間に合いませんでした。点検でも、指摘しなければならないことが多かったですね。時間が間に合わなかった原因はどこにあるのか、どうすればよかったのかなど、今後に活かしてもらいたいと思います。
朝のセレモニーの後は、スカウツオウンサービスを行いました。これは、スカウト活動のなかで、自分たちが自分たちで行なう感謝、祈りの場です。今回は、班長1名が事前に準備をし、司会進行をつとめてくれました。また、現在2級を目指すスカウトが前に出て、「ちかい」と「おきて」で日々実践していることを一人ずつ発表しました。
今日は、ビーバー隊からローバー隊までが揃って、全体の上進式をキャンプ場で行います。続々と人が集まってきます。ボーイ隊は昨日上進式を終えているので、新入スカウトの紹介のみ行いました。
全体の上進式終了後、撤営と昼食を経て、セレモニーをしてキャンプ場を後にしました。
2日間、天気がよく、日中は気温も上がり、作業で少し疲れてしまったスカウトもいましたが、キャンプに参加しなければ経験できないことをたくさん経験したことでしょう。新たな班で、新入スカウトは1日も早くボーイ隊の活動に慣れて、いろいろな技能を学び、先輩スカウトは新入スカウトの指導に努めてもらいたいと思います。
コメントをお書きください