2016年9月24日~25日 GBキャンプ
先週のGB訓練に続いて、キャンプ大阪にて1泊2日のGBキャンプを行いました(GB(グリンバー):班長、次長)。
今回は、プログラムが盛りだくさんのため、キャンプ場への移動は車で行いました。
到着早々、テントサイトの設計図を作成し、それに基づいて設営を始めます。今回使用するテントは、いつも使用しているドームテントではなく、家型テントです。みんな、今まで張ったこともないし、泊まったこともないので、一張りはリーダーに教えてもらいながら立て、もう一張りは自分たちだけで張ってみました。上手くできていましたよ。
家型テントは、重いし設営にも時間がかかりますが、中は広くて、換気・乾燥もしっかり行うことができるため、とても快適です。そして、家型テントを張る技術は様々な場面で応用ができるため、張り方を身につけることはとても大切です。
お昼ご飯は、お弁当に加えて、あらかじめ各自で調べてくることが課題となっていたフリーズドライ製品のお味噌汁です。美味しいですが、やっぱり値段が高い~。
お味噌汁に使うお湯は、携帯ガスコンロで沸かしました。普段のキャンプでの調理は薪を使っているので、携帯ガスコンロを使うのはみんな初めて。これもいい経験です。
昼食後は、班集会の計画・実施の訓練。隊集会で班対抗のロープ結び大会があるという想定のもと、それに向けて班集会を計画し、班長役・次長役・記録係役の分担を決め、リーダーも新人の班員という設定で加わり、実際に模擬班集会をやってみるというものです。
できた計画書を確認すると、ただ「ロープ訓練」とだけ書かれており、実際に模擬班集会を始めてみると、結局何をどうしていいのかわからず、班集会が全然進みません。
誰かが勝手に班集会を進めてくれるわけではなく、自分たちで行わなければなりません。実際の班集会の計画においては、どういう段取りで何の結びを練習するか、準備しておくことはあるのか、など全て考えて計画書を作成する必要があります。
次回以降、しっかりと計画してください。
班集会では、必ずゲームを1つしましょう、というので始まったのは鬼ごっこ。新人班員役のリーダーも、もちろん逃げ回らなければなりません。ちょっと体力が…。
夕食準備の前、ちょうどガスランタンのマントル(明かりを放つ部分で、合成繊維でできた袋状の網)が破れて交換が必要だったので、ガスランタンの使用と保守・点検の訓練を行いました。マントルは使用する前に灰化させる「空焼き」が必要で、マントルの表面を火がじわじわと広がっていく光景に、みんな興味津々でした。電池ランタンは使用が簡単で便利ですが、明るさではやはりガスランタンです。
夕食後、まずは、活動中の安全対策について、みんなで話し合いました。ボーイスカウトの活動ではどのような危険が潜んでいるか、意見を出し合った後、子供が野外活動をしている絵を見て、どこが危険かを考える危険予知トレーニングを行いました。
どこが危険か、大体見つけることができていましたが、実際の活動では、自分たちも絵の中の登場人物の一人になってしまいます。班長・次長は、「絵を見るように」、活動風景を客観的に見ることができるようになってほしいと思います。
続いて、リーダーシップについて、みんなで話し合いました。ある班長と次長のやり取りの事例を見て、班のリーダーとして問題があるか、あるとすればそれはどこか、どうすればよかったか、などを考えました。
みんなから、いろいろな問題点の指摘がありましたが、実際に同じような場面で自分たちが事例の中の班長・次長と似たようなことをしていないか、今後同じような場面に遭遇した場合にどうするべきか、などを考えて普段も行動してもらいたいと思います。
2日目の朝、まずは家型テントの乾燥作業から。いつも使っているドーム型テントよりやるべきことは多く、テキパキと作業しなければなりません。
午前中は、実際に来週行う班集会の計画書を各班に分かれて作成しました。何を訓練するかなど、ある程度具体的に書いてあり、昨日の経験が生かされていることが確認できました。
もちろん、班集会が終わったら、ちゃんと報告書も作成して提出するように!
昼食では、もともとあるカマドは使用せず、新たに自分たちでカマド作りをしました。一つはスコップで少し掘った穴を石で囲ったカマド、もう一つは金属ペグ3本を上から見て三角形になるように地面に打ち込み、その上に鍋を置くカマドを作りました。
石で囲ったカマドでは、炊具を使わない調理訓練として、塩麹に付け込んだ鶏肉としめじをアルミホイルで包んで直接火に投入して調理しました。ペグのカマドでは、スープ用のお湯を沸かしましたが、途中、バランスを崩して鍋がひっくり返ってしまい、最初からやり直すはめに…。
何はともあれ、無事に調理して食べることができました。
昼食後は、撤営作業。家型テントをたたむのも初めてなので、少し時間がかかります。さすがに疲れが出てきたのか、集中力が落ちてきた様子ですが、訓練もあと少し。
時間はかかりましたが、撤営作業も終わり、車でキャンプ場を後にしました。
2日間、やることが沢山あって大変だったと思いますが、多くの技能を習得し、かつ班のリーダーとしての意識も芽生えたのではないでしょうか(?)。
先週のGB訓練と今回のGBキャンプにより、進歩記録帳の多くのサインが埋まり、ターゲットバッジも取得できました。ただ、自分自身の技能の向上も大切ですが、これからは班員の技能向上にも貢献できるようになってほしいと思います。
コメントをお書きください